「リスニングの力をもっとつけたい!」
そんな生徒さんたちの熱いリクエストに応えて
リスニングマラソンがはじまりました。
【リスニングマラソンとは】
毎週、英検の級を持っているメンバーが、自分の合格した級のリスニングを行います。
そして、満点または惜しくも1個間違えでゴールデンステッカーをゲットするものです。
ゴールデンステッカー5枚たまると次のステージに行くことができます。
はじまって3週間ほどですが、早くもゴールデンステッカーを3つ集めたメンバーもいて、クラス内は盛り上がっています。
【リスニングマラソンの目的】
①リスニングの細かい部分も聞き逃さないように、会話全体を正しく理解する
英検の合格ラインが70%前後(級によります)のため、合格することで満足してしまう生徒さんが少なからずいます。
ギリギリ合格で次の級へチャレンジするのではなくしっかりと力をつけていきましょう。
②リスニングに対するモチベーションを保ち、次の級へのハードルを下げる
100点を取る力があれば、次の級のリスニングは50%以上できていることが多いのです。
マラソン完走して自信をもって次の級に挑戦しましょう。