2022年10月8日(土曜日)午前9時より滝の水教室にて、日本英語検定協会主催の実用英語技能検定が行われます。
5級、4級の方は8時55分に、3級、準2級の方は10時20分に、2級の方は12時15分にそれぞれお集まりください。
準1級の方は一般受験となります。
詳細はプリントをご確認ください。
2022年10月8日(土曜日)午前9時より滝の水教室にて、日本英語検定協会主催の実用英語技能検定が行われます。
5級、4級の方は8時55分に、3級、準2級の方は10時20分に、2級の方は12時15分にそれぞれお集まりください。
準1級の方は一般受験となります。
詳細はプリントをご確認ください。
2022年3月5日(土曜日)午前10時より滝ノ水教室にて数学検定が行われます。
申し込みされた方は、10時までにお集まりください。
詳細はプリントをご確認ください。
2022年1月22日(土曜日)午前9時より滝の水教室にて、英語検定が行われます。
5級、4級の方は、8時55分に、3級、準2級の方は10時20分までにお集まりください。
詳細はプリントをご確認ください。
アクトイングリッシュスクールでは、今年度英検年3回、数検年1回を予定しています。夏休み、冬休みの他、祝日はお休みです。
春休みはありませんが、年度末にそれぞれの曜日の回数を調整いたします。
スケジュールをクリックすると、4か月ごとの予定がのっています。どうぞご確認ください。
コロナウイルス対応のため、引き続き教室の密を避ける必要があり、また、生徒さんたちの英語力が、個人的だけでなく、グループ的にも異なってきている中、毎回のグループレッスンをより効果的に行うために補習のやり方が少し変わります。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
1 病気や修学旅行等の学校行事、忌引きの場合は、補習がありますが、中間・期末・その他の試験、家族旅行、家の都合、他のおけいこのための補習はなくなります。
2 補習のやり方は、同じ曜日のご自分のレッスンの前か後に、半レッスンずつの時間延長を2回にわたってすることとし、他の曜日への変更はなくなります。
生徒さんたちからの質問で多いのが、「途中でクラスを変わることができますか?」
というものです。アクトでは『ぐるぐるメソッド』を使い、年度途中で曜日変更や、クラスアップしたい方も、無理なくグループレッスンできるようにしています。また、このメソッドを使うことにより、学んだ英語が、いつでも音のかたまりで頭に浮かび、それをフォニックスでミスなく書けるようになったり、話せるようになったりします。
知っているフレーズを応用したり、変化させたりするので、生徒さんの負担や疲労感が少なく「学びの効率化」
にもつながるのが、『ぐるぐるメソッド』の特徴です。